RAV4ピュアガラスコート施工しました。

query_builder 2021/10/20
ブログ
正面


 RAV4コーティング施工しました。

黒ですのでやはり艶がででいる状態がとてもかっこいいですね!


経験がある方はお分かりだと思いますが、黒のような濃色は汚れが目立ち手入れが大変です。

簡単にコーティングの説明をすると、汚れがつきにくくなる、

洗車が楽になる。艶が出る。簡単にわかりやすくいうとこんな感じです。


コーティングの効果持続の理想は屋根の下に保管してあり、きちんとメンテナンスに出すことです。

メンテナンスは基本コーティングを施工してもらった業者に出すのがいいでしょう。(別途料金が発生します。)


ご自身でできるメンテナンスは日々の洗車です。

rayのメンテナンスは艶出し+撥水になっております。


これをしっかりしておくと、水でしっかり汚れを落として、拭き取るだけの洗車ですみます!!

(汚れがひどい場合はシャンプーで洗車するようにしましょう。傷がつきます。)


日々の洗車では洗車機はお勧めしません。コーティングが取れる速さが結構早くなります。

もちろんコーティングがかかっている車は洗車機で洗車するとすごく楽にできます!


今回は簡単にコーティングについてお話ししました。

他わからないことがありましたらお気軽にご相談下さい。






鏡の様な艶

記事検索

NEW

  • ポルシェ 911コーティング

    query_builder 2022/06/06
  • WASHメニュー追加

    query_builder 2022/05/06
  • H18 メルセデスベンツEクラス 磨きのみ

    query_builder 2022/02/18
  • RAV4 ピュアガラスコート

    query_builder 2022/02/17
  • シロッコ コーティング

    query_builder 2022/02/14

CATEGORY

ARCHIVE